SteelSeries Arctis Nova 3P Wireless レビュー|40時間駆動×デュアル無線でPlayStationを極める
🎧 「PS5でもモバイルでも、同じヘッドセットで完璧な音を楽しみたい」──
そんな欲張りゲーマーのために 2025年6月発売の
SteelSeries Arctis Nova 3P Wireless が登場。
2.4 GHz ワイヤレスと Bluetooth 5.3 をシームレスに切替える Quick‑Switch Wireless、
最大 40 時間バッテリー、軽量 260 g の ComfortMax フィットを備え、
コンソールからスマホまでマルチに活躍する新定番モデルです。
🎮 製品基本情報
製品名:SteelSeries Arctis Nova 3P Wireless
メーカー:SteelSeries
型番:61491(ブラック)
発売日:2025年6月
参考価格:約 15,800 円 / 109.99 USD
- 2.4 GHz & Bluetooth 5.3 — USB‑C ドングル+BT のデュアル無線で低遅延と汎用性を両立。
- 40 時間バッテリー — 15 分急速充電で 9 時間プレイ可能な Fast‑Charge 対応。
- 40 mm ネオジムドライバー — 360° Spatial Audio と Sonar EQ プリセット 200+ をアプリで制御。
- ClearCast Gen 2.X マイク — AI ノイズキャンセル対応・着脱式の双指向性マイク。
- ComfortMax フィット — 260 g 軽量設計+4 点調整バンドで長時間も快適。
✨ ここがスゴイ!
次世代 Arctis App が PS5 に革命
モバイルアプリ Arctis App で 200 以上のゲーム別 EQ プリセットを適用し、
2.4 GHz/Bluetooth を ワンタップ切替。ボイスチャット中に
スマホ通話へ即移行できる Quick‑Switch が配信でも重宝します。
🔄 旧モデル(Arctis Nova 3 有線)との違い
- 完全ワイヤレス化 — USB‑C ドングル+BT 5.3 によりケーブルから解放。
- バッテリー 40 h + 急速充電 — 有線版は給電必須、無線版は 15 分で 9 h 再生。
- AI ノイズキャンセル — ClearCast Gen 2.X にアップグレード。
- 重量差+6 g のみ — 有線 254 g → 無線 260 g、軽さを維持。
📝 使ってみた感想(ユーザーレビュー要約)
Amazon 等での平均評価は★4.6 / 5(レビュー件数 30 以上)。
「低遅延で FPS も快適」「アプリで EQ プリセットが便利」と高評価が多く、
一方「PS と PC でドングル差し替えが面倒」という声も。総じて
価格以上の多機能ワイヤレスとして好意的に受け止められています。
⚠️ 購入前の注意点
USB‑C ドングルは Xbox 非対応。Xbox で使いたい場合は兄弟機
「Arctis Nova 3X Wireless」を選びましょう。
💡 導入アドバイス
初回接続後に Arctis App をインストールし、
Spatial Audio ON+プリセット選択→マイク AI NC レベル調整
の順に設定すると、PS5 でもモバイルでも最適なサウンドを即実現できます。
🎯 こんな人におすすめ
- PS5・Switch・スマホを行き来するマルチゲーマー
- 外出先でも軽量ヘッドセットを使いたいストリーマー
- 1万円台で高機能ワイヤレスを探しているコスパ重視派
🛒 最安値をチェック
📝 まとめ
SteelSeries Arctis Nova 3P Wireless は、
2.4 GHz × Bluetooth のデュアル無線と 40 h バッテリー、
360° Spatial Audio を備えた 次世代マルチプラットフォーム機。
ケーブルに縛られず高音質と機動力を両立したいゲーマーに断然おすすめです。
❓ FAQ
充電しながらプレイできる?
はい。USB‑C ケーブル接続中も 2.4 GHz ワイヤレス音声を維持しつつ急速充電できます。
スマホと PS5 を同時に接続できる?
同時接続は非対応ですが、Quick‑Switch でワンタップ切替が可能です。
マイクは取り外せる?
ClearCast Gen 2.X マイクは着脱式で、外した状態でも Bluetooth 通話が可能です。
🛠️ セットアップ手順
- USB‑C ドングルを PS5 / PC に接続し、ヘッドセット電源を入れる。
- Arctis App をスマホにインストールし、Bluetooth ペアリング。
- アプリでEQ プリセットとマイク AI NCを設定してプレイ開始。
コメント